『アフィリエイターのための「確定申告」セミナー2016』
日時:2016年2月6日(土)14:00~
場所:東京・渋谷
主催:日本アフィリエイト協議会
といった表題のセミナーに参加させて頂きました。
目的は管理人の実績からするとまだ確定申告は必要ないのですが
将来的には確定申告が必要なくらい実績を上げたいのイメージをつかむため参加させて頂きました。
セミナーの内容
アジェンダ
内容としては以下のような内容が実施され
- 個人事業主のための基礎講座
- 先輩アフィリエータの確定申告体験談
- 個人アフィリエータ向け確定申告実践ガイド
- 確定申告用ソフトの使い方
- 質疑応答など
確定申告とは
まあ、簡単に言うと昨年一年間の利益を納税するための申告ですよね。
でも放っておくと税務署から脱税ではと嫌疑をかけられてしまう可能性もありますし、
煩わしいからと経費の管理などを怠ると余計な税金を払うことになるので気をつけないといけないですよね。
確定申告の種類
確定申告はその年の所得が副業の場合は20万円を超える場合、専業の場合は38万円を超える場合は必要となるのですが
申告の仕方には実は以下の2つが有ります。
・白色申告
・青色申告
この2つの違いは何かというと凄く大雑把に言うと
申告種類 | 節税効果 | 申告の煩雑さ |
白色申告 | 小さい | 簡単 |
青色申告 | 大きい | 煩雑 |
とこんな感じになります
じゃメンドクサイのは嫌だから白色でいいやと思ったあなた凄く損をする可能性が有りますよ。
青色申告は
- 特別控除で10万円もしくは65万円を利益から差し引くことが出来る。
- 赤字を翌年以降3年間繰り越せる。
- 30万円以下の固定資産を全額経費にすることが出来る。
※簡易簿記の場合は10万円複式簿記の場合は65万円となる。
白色、青色共に基礎控除や経費を差し引いたうえで所得が有る場合は、白色申告を行うと上記控除が受けられないので確定申告上かなり不利になります。
しかもこれは所得税だけでなく住民税にも影響するので本来払わなくても良い税金を多く払うことになります。
というようなご説明を頂きました。
確かにこの差は大きいですよね!!
じゃどうやったら青色申告(複式簿記)が簡単に出来るの?
複式簿記というのは実はかなり知識が必要で手間がかかるものなんですよね。
これを手書きやEXCELでやろうとするとかなり知識も必要ですし、2度手間3度手間が発生するので正直経理の経験が有る管理人も出来る気がしないですね。
普通の企業でこれを手作業でやっている話は正直聞いてことが有りません。
こんなことを考えるのは管理人は人生の無駄つかい位の感覚で思っています。
ではどうしたら良いのか?
一番簡単な方法は専用の会計ソフトを利用することだと思います。
これを使えば2重入力の心配もほぼなくなりますし、経理の知識が少なくても最近のソフトは補助機能が充実しているのである程度は迷わずに出来ると思います。
例えば個人向けのパソコン用申告ソフトで約66%のシェアを持っているやよいの申告ソフトでは余り勘定科目が理解できていなくても補助的に勘定科目を教えてくれたり領収書をスキャナで読み込むことでほぼ自動的に入力出来たりする機能が用意されていてかなり便利です。
※このセミナーで弥生株式会社の方に使い方等の説明を頂きました。
プラン的にはいまキャンペーンを実施されているとのことで
- 無料体験プラン
最大2か月無料で利用できプランです。(但し一部の申告書の作成は不可) - セルフプラン
通常8,640円/年(税込)が初年度無料(最大14か月)のプラン - ベーシックプラン
通常12,960円/年(税込)が初年度6,480(最大14か月)のプラン 電話/メールでのサポート付き
などが用意されている様です。
でも初めて使う方はまず、無料プランで使い勝手を確認してから有料プランに申し込むのが良さそうですよね。
各プランの詳細はしたのバナーをクリックしていただくと確認できます。
セミナーを受けてみて
実は管理人は事業者登録を昨年はしていないので今回は白色申告をするしかないのですが
今回のセミナーで青色申告がかなり有利な事は理解で来たので今年事業者登録をして青色申告を目指そうと考えています。
それには面倒な複式簿記対応のために専用ソフトは不可欠だと思いますし、申告書を作るために時間をかけたくないので今回ご説明頂いたやよいの青色申告オンラインを利用しようと思っています。
でもいきなりというのはかなり難しいと思いますので経理はちょっと苦手という方は下記図書などを参考にされるのも良いのではないかと思います。
一応管理人は今回はこの白色申告から始めようと思っています。
コメント