ホンダPCX(EBJ-JF56/125cc)を10月に購入してから約2か月経過しましたのでレビューをして見たいと思います。
レビューポイントは
- 街中での乗り心地
- 長距離での乗り心地
- 燃費
- その他項目
とこんな感じでゆるくやっていきたいと思います。
現時点の走行距離は430km位です。
街中での乗り心地
基本的には満足しています。
管理人は主に東京の23区内を走ることが多いのですが殆どの場所が30km~50kmの速度制限のある場所なので正直それほどスピードを出す機会は有りません。
でも信号に止まってからの発進などはそれほど意識しなくてもかなり早いイメージですね。
ただ、上り坂は若干力弱い印象です。
また、市街地は工事の後でかなり凸凹になっている部分が有って走行中に段差を感じることが多々あります。
PCXは125ccとしては車輪も大きいのでこれでもだいぶましな方だとは思うのですがやはり速度が出ていると気になりますね。
グラブホルダーにペットボトルを入れておけば停車時に水分補給をする事も可能なのでそう言った意味でも中々良いですね。
長距離での乗り心地
長距離はまだ一度だけで奥多摩地域に日帰りで行きました。
往復で250km位走行したのですが思っていたよりも疲れ無い印象ですね。
シートが割と座り心地が良いのも疲れない要因かもしれないですね。
それに車体が125ccにしては割と大きいので車道の真ん中を走っていてもあまり邪魔にされないのでそこも運転に気を使わずに済んでgoodです。
やはり左端を走っているとすぐに追い越しが掛かってきてかなり気を使うのでその点に関しても良いと思います。
後は50ccがやけに飛ばしてすり抜けて行くのがかなり邪魔なのでそれと距離を置けるのも良いです。
燃費
燃費に関しては、前提条件があってPCXにはECOモードという信号などでエンジンを停止させて燃費の向上を図る機能が有るのですが管理人は長距離運転の時以外は殆どオフにして走行しています。
理由としては管理人は週に1~2回位しか乗らないのでバッテリーが上がってしまうのを恐れているからです。
PCXはバッテリーが無くなるとキックスタートという方法が無いので基本バッテリー充電サービスを受けるしかなくなってめんどくさいことになりそうなのでそのようない対策を取っています。
PCXは大体50km/l位走ると購入したバイク屋さんでは言っていたのでECOモード分を考えれば妥当な数字かもしれないですね。
その他項目
グローブボックス内に有る電源供給用のシガーソケットを外から使おうとすると穴を開けたり何かしら細工が必要になるのでちょっと不便ですね。
何用についているの?と思っているくらい不思議に思っています。
他にはアクションカムを取り付けて撮影を考えていたのですが良い取り付け場所がなくて結局胸につけて撮影しています。
まあ、これはこれで良いのかもしれないですがカメラを胸にしている状態はかなり恥ずかしいのでちょっと何か改善を出来ればと考えています。
現時点でのレビュー評価
細かい点で不満点もありますが、走るという根本部分で満足できていますので◎ですね。
購入前よりも乗って後の方が満足感が高いのでこれからさらに嵌っていきそうです。
<<関連記事>>
・ついにホンダPCX 買いました。
・超便利 NEXUS7 2013 をホンダ PCXでナビ化
コメント