PR

進学・新社会人の方にお勧めのパソコンの選び方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

そもそもパソコンは必要なのか?

最近はiPadなどのタブレットも流行していてそもそもパソコンが必要なのかという疑問があります。

パソコンが必要5つの理由

  • 会社において売上の処理・報告書などすべてパソコンでの処理が前提なので使えないという事は許されない。
  • 会社の書類を自宅で確認する際もパソコンが必要
  • タブレットに出来てパソコンに出来ない事は基本的にない
  • 理系の学生が特に使う演算処理などがタブレットでは現実的に出来ない。
  • 学校においてもレポートの提出などがパソコン利用が当たり前になっている。
  • 学生の場合学校に教養のパソコンが設置されているのが通常であるが順番待ちなどで自由に使えない状況が多いし、印刷の順番待ちもかなり大変である。
  • 社会人の場合は会社から支給される場合が多いがそもそも社外持ち出し禁止の場合を多い、
    また可能でも個人で利用するソフトと導入は不可の場合が殆どなので利用が制限される。

 

社会人の方は当然必須ですが学生の方も何れは社会人になることを考えるとパソコンが使えない事はかなりのハンディなります。

なのでパソコンになれるという意味においても必要であると考えます。

ではどのパソコンを購入すればよいか?

進学した学生さんの場合

これはもうノートパソコン一択です。

学生生活に求められる機能は

  • モバイル性
    自宅と学校を持ち運ぶ必要が有るのでコンパクトで重量が軽い事が重視されます。
  • 堅牢性
    上記にもありますが毎日持ち運ぶことが前提なので落としたりぶつけたりする可能性があるので丈夫である事が重視されます。
  • 低価格
    進学・就職の時は例えば引っ越しなどなにかと他にも費用がかかるので出来れば廉価なものが好ましい。
  • 費用の問題
    特に学生の方ですが在学中に買い直すのは費用的に負担となる場合が多いので出来れば卒業まで使えるものを選びたい。
  • OSの種類
    基本的にWindowsを選択すべきである、殆どの企業ではWindowsを採用しているのでmacなどを習得しても使い道がない。

では具体的なスペックを考えてみましょう。

パソコンのタイプノートパソコン
OSWindows 10 64bit
CPUCore i5 ,i7
メモリ4GB 出来れば8GB
SSD128GB以上
HDD基本的に不要
画面サイズ11インチ以上
重量1.25kg以下
光学ドライブ(DVDなど)不要(必要な場合は外付けで対応)
統合ソフトマイクロソフト オフィス(WORD、EXCEL)

 

上記のようなパソコンがお勧めですが各項目の説明をしていきたいと思います。

  • パソコンのタイプ
    これは持ち運びが前提ですのでノートパソコンとなります。
  • CPU
    卒業まで使用することを考えると最低限Corei5価格が許せばCorei7が望ましいです。
  • メモリ
    殆どのパソコンは4GBで販売されていますがこれは価格を安く見せるための最低限のメモリ量です。Windows Updateなどで使っていると処理は重くなりますので最初から8GB搭載する方が望ましいです。
  • SSD
    価格はHDDに比べると高くなってしまいますが処理の速さやパソコンに衝撃が加わった際の耐久性からこちらを推薦しています。
    HDDは磁気ヘッドを搭載している関係でどうしても衝撃には弱くなってしまいます。
    ただ大容量のデータの保存が必要な場合や価格的に厳しい場合はここをHDDに変える選択はあります。
  • 画面サイズ
    これは大きいほど見やすいので出来るだけ大きいものを選びましょう。
  • 重量
    一般的にカバンの中にいれていて負担にならないのは1.25kg位までです。
    1.5kgぐらいになるとかなり方にずしりと来ますし教科書等他の荷物がある事を想定すると軽いほど望ましいです。
  • 光学ドライブ
    あれば便利ですが利用シーンはそれほど多くないのですし、外付けであれば価格も廉価なのでオプションとして必要が有れば購入するスタンスで良いと思います。
  • 統合ソフト
    マイクロソフト オフィスは必須です。
    プリインストールモデルであれば価格も廉価なのでお勧めです。
    複数台持つ予定がある、もしくはパワーポイントも必要であればアカデミック版を検討するのも良いと思います。

具体的にどのパソコンが良いの?

まず、大学の生協で販売しているモデルはコストパフォーマンスが悪いので量販店とかで販売しているものとよく比較をして見ましょう。

ソフトや補償とセット販売になっていると思いますが売っているパソコンのスペックが本当にその価格かよく確認しましょう。

パソコンが遅くてイライラするのは最悪です。

ですのでCPU、メモリは余裕を持つようにしましょう。

※メモリは後から増設できるタイプのものは必要になった時に増やすという手段もありますが最低4GBは搭載するようにしましょう。

価格帯別に調べてみましょう!

パソコンは最近かなり価格が下がっていて5万円以下のものもありますが持ち運び用としてはやはり10万円位が目安です。

今回はコストパフォーマンスの面で良いと思われるレノボのラインナップから選定していきます。

※マイクロソフト オフィスはオプションで選択するようにしてください。

10万円以下の場合

 

お勧め機種

ThinkPad E460 バリューパッケージ

 

この機種をおすすめする3つのポイント
  • CPUがCore i5で定価ベースも価格が74,520円(税込・送料無料)とコストパフォーマンスが抜群である。
  • Thinkpadシリーズはビジネスでの利用にも耐えられるように厳しい耐久テストを課せられており耐久性に信頼を持てる。
  • 1年間の引き取り修理保証が無償でついている。
すこし残念な点
  • 重量が約 1.92kg と少し重いため持ち運びの際負担になる能性が有る。
  • HDDを使用している為SSDモデルに比べると若干耐久性に劣る部分が有る。

<<スペック>>

  • CPU
    インテル Core i5-6200U プロセッサー (2.30GHz, 3MB)
  • メモリー
    4GB PC3L-12800 DDR3L (1スロット使用)
  • 画面サイズ
    14.0型HD液晶 (1366×768)
  • 価格
    74,520円(税込・送料無料)
  • HDD容量
    500GB ハードディスクドライブ, 7200rpm
  • 重量
    約 1.92kg (最小構成)
  • バッテリー駆動時間
    最大約 9時間
  • 保障
    基本保障:1年間引取保障/有償で延長可能

10万円以上20万円以下の場合

 

お勧め機種


ThinkPad X260

この機種をおすすめする3つのポイント
  • Core i5をSSDモデルを選択しても定価ベースで137,160円とコストパフォーマンスが抜群である。 ※HDDモデルは構成によっては10万円以下も可能。
  • Thinkpadシリーズはビジネスでの利用にも耐えられるように厳しい耐久テストを課せられており耐久性に信頼を持てる。
  • 1年間の引き取り修理保証が無償でついている。
すこし残念な点

特になし

 

 

<<スペック>>

  • CPU
    インテル Core i7-6500U プロセッサー
  • メモリー
    8GB PC4-17000 DDR4 SODIMM (1スロット使用)
  • 画面サイズ
    12.5型HD液晶 (1366×768 IPS 光沢なし)
  • 価格
    186,300円(税込)、送料無料
  • HDD容量
    192GB ソリッド・ステート・ドライブ
  • 重量
    約 1.43kg (最小構成時)
  • バッテリー駆動時間
    最大 約11.4時間
  • 保障
    基本保障:1年間引取保障/有償で延長可能

新社会人の場合

新社会人の場合は学生の場合と若干状況が異なります。

基本的には会社からパソコンの貸与が行われるので会社に個人のパソコンを持ち込んで作業をすることはないかと思います。

またコンプライアンスの観点からパソコンの持ち込みを禁止しているのが一般的です。

という前提に立つと

求められるパソコンはあまり待ち運びを想定せず性能の良いパソコンがお勧めとなります。

例えば通勤途中等の使用は恐らくメールの確認がウエッブの情報確認が主だと思いますのでスマートフォン、もしくはタブレットの方が向いていると思います。

一応自宅内で移動を行う場合も想定されますので

お勧め機種としてディスクトップパソコンと大画面のノートパソコンを上げさせて頂きます。

いや持ち運びをする必要が有るという方は上記学生用のパソコン選択を参考にしてください。

お勧めディスクトップパソコン

正直ディスクトップはゲーム等のハイエンドモデル選定する場合を除いてCPUとメモリ量と価格を見ればあとは大体同じという感覚ですので予算に応じて選ぶようにしましょう。


ThinkCentre M700 Mini-Tower SSD特別価格パッケージ

この機種をおすすめする3つのポイント

  • 最新の第六世代CPU、Core i5搭載でしかもSSDなのに87,480円(税込)、送料無料とコストパフォーマンスに優れている。
  • 1年間のオンサイト修理保証が無償でついている。

すこし残念な点

 

特になし。
補足:モニターが必要な場合は別途オプションで選択する必要が有ります。

<<スペック>>

  • CPU
    インテル Core i5-6400 プロセッサー (2.70GHz 6MB)
  • メモリー
    4GB PC4-17000 DDR4 UDIMM
  • モニター
    オプション
  • 価格
    94,500円
  • HDD容量
    120GB ソリッドステートドライブ 2.5インチ SATA
  • 保障
    基本保障:1年間オンサイト保障/有償で延長可能

    お勧めのノートパソコン

    正直拡張性を求めないのであればこのタイプのノートパソコンを選定するのも良いと思います。

    性能的には若干ディスクトップパソコンには劣りますがコンパクトなボディ、スタイリッシュなフォルムなどお部屋になじみやすいので置く場所にも困らないと思います。

    大画面で動画などを見たい場合はテレビと接続すれば容易に見ることが出来ますので画面の大きさはあまり問題にならないと思います。

     

    ideapad Y700 14型

    この機種をおすすめする3つのポイント

    • 最新の第六世代CPUインテル Core i5-6300HQ プロセッサー搭載でメモリもDDR4 8GBとかなりのパフォーマンスが期待できる。
    • グラフィックカードに最新のAMD Tropo XT2 R9-M375 を搭載しているので描画性能に関してもかなり期待できる。
    • 1年間のオンサイト修理保証が無償でついている。

    すこし残念な点

     

    ゲーミングパソコンと書いてあるので抵抗感が有る方も居られるかと思いますが画像処理をされる方にはお勧めできる一台です。

     

    <<スペック>>

    • CPU
      インテル Core i5-6300HQ プロセッサー( 2.30GHz 2133MHz 6MB)
    • メモリー
      4GB
    • 画面サイズ
      14.0″ FHD IPS LEDバックライト 光沢なし 1920×1080
    • 価格
      124,200円(税込)、送料無料
    • HDD容量
      500GB 5400 回転
    • 重量
      約2.2kg
    • バッテリー駆動時間
      最大 約6.3時間
    • 保障
      基本保障:1年間引取修理保障/有償で延長可能

    レノボパソコンの賢い買い方

    これまで記載した価格は全て定価ベースの価格です。

実際購入する際はこの価格よりかなりお得に購入する裏ワザがあります。

通常はレノボパソコンは週末などにクーポンコードをキャンペーンで出して値引き販売をしているのですがこれよりもお得に購入する方法が有ります。

それは。。

 

 

こちらのページからレノボ社のメールマガジンに登録する方法です。

⇒レノボ メルマガ登録

このメルマガには週末クーポンよりも10%位値引きが大きいクーポンコードを入手するとが出来ることが多いです。

最大で30%~40%位の値引きが提示されることも良くあります。

是非登録をしてお得にパソコンを購入しましょう。

また、各メーカーの販売キャンペーンは別サイトですがこちらのページにまとめて掲載していますので良かったら見てみてください。!
>>>最新パソコンをキャーンペーンや割引クーポンを使っておトクに購入

新しい生活を素敵なパソコンとともに始めましょう!!

コメント

スポンサーリンク