2日目サロマ湖展望台⇒知床(カムイワッカの滝)
ここからかなりの約160kmの長距離ドライブになります。
いくら北海道とは言え3時間以上たっぷりかかります。
まあ、途中で休憩しながら無理しないで行くことにします。
このあたりだとカーナビで次の曲がり角まで100km以上先ですとか簡単に言われるのでびっくりします。
ルート的にはこの地図でC~Fに当たります。
網走市街⇒斜里町市街を向けて知床に向かいます。
オシンコシンの滝
知床に入って最初の観光地です。
こちらは結構な滝が道路から歩いて1分位の場所に有るので観光客の多い場所です。
近くで見るとかなりの流れですね。
間近だとさらに楽しめます。
お腹が空いてきたので「道の駅うとろ・シリエトク」で食事をすることにします。
ここは広い無料の駐車場があってしかも隣は知床世界遺産センターがあって観光情報も確認出来るので凄く便利ですよ。
まずは入店して食事にします。
店内が込んでいてほぼ満席でした。
やっとのことで注文したのがこちらの限定の海鮮丼です。
中々美味しそうですね!!
アップで見ると新鮮なのが良く判りますね。
お椀も中々美味しです。
お漬物は6種類位が食べ放題になっていました。
で観光情報の確認に知床世界遺産センターに立ち寄りました。
世界遺産になって10年なのですね。
中は知床の歴史や観光情報など多くの展示物が有ります。
また、遊覧船の発着情報なども有ったりします。
でこの中の情報を確認していたらなんとカムイワッカへ車で行けることを発見しました。
過去2度はピーク時のため道路が封鎖されていて知床自然センターからのシャトルバスでのみ訪問可能だったんですけど今回はシャトルバスが運休中のたマイカーで行ける様です。
これはもう行くしかないと思って予定をカムイワッカに変更しました。
カムイワッカ湯の滝
これは知床峠の看板ですね。
この先を行くと羅臼です。
今回は訪問するつもりではかなったのですが道を間違えて着いてしまいました。
今回初めて知ったのですがカムイワッカの滝とカムイワッカの湯の滝は別の場所に有る様です。
管理人はお湯が流れている場所がカムイワッカの滝だと思っていたのですがこちらは海に流れ落ちる場所の滝の名称のようです。
まあ、海に流れ出る場所はいけないので間違え様ないのですけどね。
知床五湖にに向かう途中の道でカムイワッカへの分かれ道が有ります。
通行禁止の期間が多いので簡単に通行止めに出来る様になっています。
この道は7~8km位の砂利道なのですが道も細いので結構大変です。
道中はこちらの動画でご覧いただけます。
カムイワッカの中に入るとこんな感じでかなり険しい道です。
歩くのはこの温泉が流れている中に入って登っていくことになります。
でもお湯は結構温かくて上るほど温度が上がるのだそうです。
落石事故の関係で途中から進入禁止となっています。
2年くらい前に来た時もこの状態だったのですが監視員の方のお話だとここ10年くらいずっとこの状態の様です。
道中の動画はこちらからご覧いただけます。
<<関連情報>>
コメント