PR

驚愕!! Google Adsense 管理画面に見知らぬサイトが表示された!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Google Adsenseの管理画面に見知らぬサイトを発見

今日何となく管理画面を開くと見たことのないURLのサイトのPV数がカウントされていました。

URLの文字列からするとオークションサイトの様です。

当然そんなサイトにアクセスしたこともないので

正直かなり不安になりました。

ただこのまま放っておいてAdsenseのポリシーに抵触するようなことになると全部使えなくなるので何とかしなければなりません。

 

見知らぬサイトが表示される原因調査

最近Adsenseを掲示するサイトを一つ増やしたのですが

それはそれで別に正しい名前で表示されているので

関係なさそうです。

ただこのサイトは新しいWordpressのテンプレートを使用していてこれまでのテンプレートと違い広告の設置場所を自分で作る必要が有ってサイドバーへの設置の仕方を少し手を抜いていたので気にはなっていました。

今回ちょっと気になったのでページのソースを表示するとAdsenseのIDをソース上で確認することができる事を初めて認識しました。

ただ他人がAdsenseのIDだけを知っても何もできないと思いますので個々の部分の対策の調査は後回しにすることにして本題の調査を進めることにします。

見知らぬサイトが表示される原因

この現象は結構あるようでGoogleのサイトにも以下の内容が記載されています。

広告タグを直接設定していない管理対象外のサイトで表示回数が発生している場合、次のような原因が考えられます。

  1. 所有するドメインから他のサイトのコンテンツを配信しているサイト。
    たとえば、キャッシュされた Google 検索結果や Google 翻訳では、他のサイトのコンテンツを取得して、iframe を使用せずに Google ドメインからそのコンテンツを配信することがあります(この場合は、webcache.googleusercontent.com や translate.googleusercontent.com からコンテンツを表示します)。これらのサイトの中から広告を表示してもよいと思われるサイトを承認することができます

  2. iframe を使用した不適切なリダイレクト。
    たとえば、一部のサイトには別のサイトを参照している iframe を設定するものがあります。

  3. メール クライアントに転送されたウェブページ。

  4. サイト運営者間の記事の複製(コピーと貼り付けによる)。

 

一応目を通したのですが

1と2はやっていないので対象外ですし、

相手先のサイトを見ると会員制の様でトップページしか確認出来ないのですが少なくともトップページにはGoogleの広告はなさそうです。

また、サイトの内容を見ても管理人のサイトと

全然違うのでサイトの内容をコピーしたようには思えません。

唯一メールクライアントに転送された云々は100%の否定は出来ないのですが正直可能性低そうですよね。

他の人に紹介するにしても普通URLをコピーする方が断然多いですよね。

そんなこんなで正直原因が特定でき無い状況となってしまいました。

仕方ないので対策だけでも考えてみます。

 

対策の検討

そもそも原因が特定できていないので

根本的な対策を立てることは難しいのですが

調べてみるとAdsenseの設定の中でサイトの認証言うのが有る様です。

この設定によって広告を表示するサイトを限定することが出来る様です。

といっても広告は表示されるが収益は得られないという意味の様です。

具体的な設定の仕方は

ホーム画面で右側の設定アイコンをクリックして

設定を選択

2015013001

次の画面で左バーのサイトの認証を選択して

自分のアカウントで特定のサイトの広告表示のみを許可するにチェックを入れ

許可をするサイトのドメインを登録すれば完了です。

※ドメインですのでWWW等は不要です。

2015013002

今後の方針

正直原因がわかっていないので

現時点でこれ以上の対策は出来そうにありません。

恐らくGoogleに問い合わせても冷たい対応をされるのが見えているので問い合わせる気力も現時点ではないです。

 

余談ですが、

もしこれからGoogle Adesenseを始まられる方は最初からこの設定をしておいた方が安心なのでお勧めです。

コメント

スポンサーリンク