PR

Windows10 アップデートが強引すぎて酷い!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Windows10について

これは改めて説明をするまでもないかと思いますがマイクロソフト社が販売しているパソコン向けのOSの最新版です。
このOSが今までと違っている点は従来は新しいOSを利用したい人は有償で購入して利用者側の責任でOSをアップグレードするという手順で行ってきました。

ところが今回のWindows10に関しては一定期間無料で配布という形態がとられました。
これはマイクロソフト側の意向でユーザー側が利用するOSは最新版のみのしたいという意思が強く働いたのではないかと思います。
これはAppleのiPhoneなどの思想と同じで半ば強制的にでも最新版にしたかなったのだと思います。

それにマイクロソフトにはWindows XPという思い出したくない件もありますしね。
なにせユーザーが新しいOSに興味を持ってくれなくて数度に渡りセキュリテイパッチの配布を延長という事態になってしまいました。

Windows10のアップグレードに関して今何が起こっているか!

昨年7月29日からの1年間の期間限定で始まった無料アップグレードですがこれは始まった当初からいきなりアップグレードを促すメッセージが表示されたかなり不評を買ってました。
ただ、これは単にメッセージが表示されるだけなので気にしなけらば大きな問題ではなかったのですが
今年2月ぐらいから始まった強制アップグレード(マイクロソフトは違うと言っていますが)が始まってしまいかなりの問題となってしまっています。

強制アップグレードで何が起こるかというと
勝手にデータのダウンロードを行ってアップグレーを行うスケジュール予約を実施してしまい、その日が来るとアップグレードが実行されてしまうというものです。

これはなにが問題かというと
・アップグレード中はパソコンを利用できない。
・OSが変わってしまうと今まで利用していたソフトや周辺機器が使えなく可能性がある。

IT担当者が専任でいるような企業であればアップデートの制御は難しくないので問題は起こりにくいのですがIT担当がいないような企業や個人の場合は事前の検証等も行われないので当然パソコンが使えなくなってしまったという最悪の事態が起こることも有ります。

しかもその規模の場合代わりのパソコンが用意できないという事も有ると思いますので余計に問題が大きくなってしまいます。

ではどうすれば良いのか?

Windows10自体は良いOSだと思います。
実際管理人は自分で使っているパソコンをすべてWindows10にしました。
ですが、良いものとそのまま使えるは違うので特に仕事でパソコンを使っている場合は明確にアップグレードをしなけらばならない理由がない限り行わない方が無難です。

実際に消費者庁からも注意喚起の文章が発信されています。
Windows 10への無償アップグレードに関し、確認・留意が必要な事項について

また、アップデートを停止する方法はマイクロソフト社の以下のサイトが参考になります。
Windows 10 無償アップグレードをご希望されないお客様向け情報

コメント

スポンサーリンク